教育理念「賢く・品よく・逞しく」

1歳児コース    
   

お母さんと一緒にいろいろな活動を体験する中で、

  • 先生や他の大人とも関われる力を育てる。
  • 同年齢の子どもと関わる力を身につける。
  • 親と離れても遊ぶことができるようにする。
       
2歳児コース    
   

親から離れ、先生を頼りに集団生活をする中で、

  • 友だちと上手に関わる力を伸ばす。
  • 知的好奇心の芽を伸ばす。
  • 体を存分に動かし、感覚神経と運動神経を伸ばす。
       
3歳児コース    
   

教室「最年長児」としての自覚を基に、

  • 社会性を伸ばし、他者を思いやる心を育てる。
  • 遊びや活動を通して「考える力」を養う。
  • 環境の変化に適応できる心と体を培う。

 

フォローアップ

1 「お母さんの勉強会」  

jpg.01.JPG

↑「お母さんの勉強会」

↓ 教育相談室

 

各コースとも年間6回程度、進路に関するセミナーを開催しています。
今まで取り上げたテーマの例  (肩書は講座当時)
「坂の上の雲と日本人」理事長 小島章伸
「文章講座〜願書で誤解されないように」 学監 大蔵守久
「国際問題をめぐり」 学習院長 波多野敬雄先生
「国際社会と日本人」 元国連事務次官 明石康先生

 
     
2 カウンセリングなどの個別相談  
  希望者にはカウンセラーや教員が個別にご相談に応じています。  
     
3 おたより「Andante」  
  毎月、子育てアドバイスや保育の様子についてお便りを発行しています。  
     

 

幼稚園進学

幼稚園で求めている子とは
  幼稚園は塾ではありません。「子どもらしい子」を求めています。では、子どもらしい子とは、いったいどのような子でしょうか。それは、
1.先生が出してくれた教材などに目を輝かせてくれる子
2.友だちと一緒に遊べる子
3.自ら考えて動ける子   です。
あなたが先生なら、自分が出した教材に興味を示さない、友だちと遊べない、指示されないと動かない、このような子がクラスにいたらどうでしょう。受験の特訓だけをさせているとそんな子どもになりかねないことを忘れないでください。
   
えっ、でも波多野から幼稚園にたくさん入園しているじゃない?
  確かに、当スクールから有名な幼稚園に多くの子どもが進学しています。だから、当スクールを進学塾と間違える方がいてもおかしくありません。でも、波多野の子どもたちが多くの幼稚園で受け入れられているのは、塾のように特訓したからではありません。上記のような「自立心」のある子を育てているからなのです。幼稚園の先生は、波多野が「付け焼刃」で特訓をする幼児教室とは違うことをよく知っています。幼稚園の願書の「現在通っている教室」欄に「波多野」と書ける、通っていることを面接で堂々と言える、それが私たちの誇りです。
このように、当スクールは、小手先の特訓をするところではなく、いつでも、どこでも、誰にでも対応できる「賢さ、品の良さ、逞しさ」を身につけさせる教育機関です。

 

ページのトップへ    お問い合わせ

 

コース・学齢

 2024年度 設置クラス                                         2024年4月開講

設置コース対象となるお子さんの生年月日クラス
 1歳児コース 2022年4月2日〜2023年4月1日生まれ

*2024年度以降の募集は行いません

2歳児コース 2021年4月2日〜2022年4月1日生まれ 週2日 〔火・木〕クラス(10:00〜12:00)

後期、お弁当の日は12:30まで
3歳児コース 2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ

週4日 〔月・火・水・金〕クラス    (10:0013:00)

 

ページのトップへ    お問い合わせ

 

保育概要

教室の一日

1階から屋上まで。これだけの規模と数の保育室・体育室等を活用した一日をご紹介しましょう。
 



・耐震補強工事も実施済みです。(清水建設施工)

 

登園   1歳児コースは10:20、2歳児と3歳児コースは10:00登園です。
  お母さまと一緒に登園。目白駅に着きました。
文教の街「目白」は、学習院の森をはじめ、
緑が豊かな街です。
  「おはようございま〜す。」
玄関前でお迎えの先生に
元気にご挨拶。
   

 

まずは「朝の会」でみんな一緒にご挨拶
  保育室で先生にご挨拶   カバンを棚に入れて…   朝の会の始まりです。
     

 

保育室での活動
  まずは、保育室で「想像力」を育む遊びをたっぷりと。
大きなキャンパスに感性をぶつけて。
  1歳児コースでは、お母さまに見守られ
ながら、友だちとの遊びが始まりました。
   

 

体育室での活動   次は、広〜い体育室で体を存分に動かします。
 

 

屋上での活動   いち早く砂場の表層5cmを撤去。随時、放射線量を独自測定するなどの対応をしています。
 

 

3歳児コースは1学期から、2歳児コースは
2学期から「お弁当」が始まります。 
  1階にある211m2の広いホールでも活動します。
     

 

3歳児コースになると「先生役」の場面も 2歳児コースは「お帰り」の支度
  1歳や2歳のクラスに出かけ、歌やダンスを
披露することを通じて「年上の自分」を自覚。
人前でいじいじとしないたくましい心を育てます。
  身支度を整え、カバンを背負ったら輪になって
「お帰りの歌」をみんなで歌います。
   

 

年間行事

3月末 入学オリエンテーション  
夏季保育
 
運動会(東京体育館)
 
修了式
4月 新年度スタート クラス面談
2歳おやつ始まり 3歳お弁当始まり
 
5月 2歳・3歳合同遠足/進路ガイダンス  
6月 2歳・3歳願書講座/保育参観
3歳考査体験(1)
 
7月 2歳・3歳個人面談
3歳夏季保育/考査体験(2)
 
8月 1歳・2歳夏季保育(プール)
1歳進路ガイダンス/個人面談
 
9月 2歳・3歳 面接講座
2歳進路ガイダンス
 
10月 運動会
2歳お弁当始まり/考査体験
3歳保育参観
 
11月 戸外保育
2歳保育参観
 
12月 クリスマス会  
1月 お母さんの勉強会  
2月 2歳・3歳保育参観  
3月 修了式  

 

ページのトップへ    お問い合わせ